子供も大人も両方を満足させてくれるリュック
![]() |
![]() |
![]() |
アウトドア キッズ リュック ![]() |
購入前に持ってきたのは1歳の頃に祖父母から買ってもらったミキハウスのリュックでした。
それはやはり小さくて遠足にいる水筒、敷物、お弁当などが全く入りませんでした。
大きさは比べると1.8倍ぐらいの差があります。
それにしても大きいから買うのも一度は躊躇しました。
買った当時は4歳で身長105cmで同じクラスの子の中では背が大きい方です。
リュックを背負ってみたらだいたいお尻まで差し掛かる程度の長さがあります。
重さは何も入れないと軽いです。身長さえあれば年少から使えるし、かなりたくさんマチがあるので
小学校になっても使えるサイズだと思います。
逆に身長が100cm未満だと結構大きく感じると思います。
リュック自体は軽いので持てますが先を見越して買うのなら成功です。
試しに2リットルのお水をリュックに入れてみました。
余裕で2本入りそうなぐらいのマチがあります。
このリュックで一日分の服と部屋着、下着、歯磨きなどの旅行セットを入れて旅行へ行きましたが余裕で入ります。小学生になってからの野外活動とかでも活躍できる大きさだと思います。
小柄な子だと、心配なのが歩いているうちに肩のベルトが落ちてくることだと思います。
そこは、前でとめられるバックルがついています。このバックルが肩から落ちてくるのを防いでくれます。
年中になった今は自分でも着脱可能です。
子供も大人も納得な種類の豊富さ
種類が豊富というのは子供と大人の意見がバッチリ合うにはありがたいことです。
子供が選ぶ奇抜なデザインなものがたまにあります。確かに今はいいかもしれないけど、
長い時間考えたら嫌になるよって思うことも「そんなことない!これがいい!」で押し通されます。
こちらの商品はかなり種類が豊富。そして子供が大好きなものがたくさんプリントされています。
車、水玉、服など、どれもかなりたくさんプリントされていますが、そのバックの色の濃淡の線で描かれているせいか主張があるようで奇抜さはなく洗練されているデザインです。
4歳の長男は恐竜を選びました。
恐竜柄の他の商品なら恐竜のイラストがたくさんの色を使って描かれているせいか主張が多いものがおおいですが、線画なので長く使って欲しいと思っている意見の大人からみても受け入れやすいです。
男の子の柄だけでなく、女の子のが柄もあるので同姓兄弟だけでなく、異性兄弟もお揃いで揃えることができ、値段も高すぎないので揃えやすいというメリットを感じます。
大きいリュックならではのメリット
リュックを買うきっかけとなったのは遠足。
入れるものは水筒、敷物、お弁当、お手拭きでした。
水筒、お弁当、お手拭きはしまうのは簡単ですが、敷物は結構ぐちゃっと入れたりする男の子です。
ざっくりこのリュックにいれれるのはぴったりサイズではなく大きさに余裕があるメリットだと思います。
体のサイズにしっかり合うと小さめですが、雑に入れる我が子には意外なメリットでした。
シンプルリュックと比べて
他にも迷ったリュックはシンプルでした。
それにしなかったのは子供がそれを選ばなかったからです。
やはり子供が選ぶとイラストがついていたりするものを好むのですね。
本人が気にいるものがもちろん大事なのでこちらは選びませんでした。
もう少しサイズの小さいものも展開してもらえると小柄な子も手に取りやすいかなと思います。