ここが最安値でオムツを自宅で受け取れ楽チンです
いつからいつまで?
Sサイズ(4-8kg)/Mサイズ(6-11kg)/Lサイズ(9-14kg)/ビッグサイズ(12-22kg)
![]() 毎日使うものを賢く買いたい もうすぐ2歳になる子供がいますが、トイレトレーニングをまだしていないので紙おむつを毎日使用しています。 1日当たり6枚ほど使用するので、1か月で180枚は必要な計算になり5000円位の出費が毎日かかっていました。 消耗品なので削る事も出来ないので、結構家計には痛い出費です。 ![]() |
また1袋ののオムツを買うと見た目は大きくてもあっという間に無くなるので買い足すのがいつも大変でした。
小さな子どもながらちょこちょこ動き回るので、オムツを子どもと買いに行こうものなら大きなオムツの袋を抱えながら子どもを追いかけるという大変な作業が必要になります。
そこで自宅まで運んでくれるネットでの購入かつお安いオムツを探していきついたのがNetBabyWorldのパンパースでした。
1パックが大容量
パンパースは通常のスーパーやドラッグストアに販売されているものは、パンツのLで44枚入りのものが多い印象があります。
しかしNetBabyWorldのパンパースは、パンツのLで58枚入りなので通常タイプのものより14枚も多く入っています。
オムツの袋を開けるのってそれほど面倒な作業ではないですが、かまってちゃんの子どもに邪魔されるとオムツの袋を開ける事すら面倒ですし袋数が多いと置き場所にも困ります。
そんな悩みも大容量のパンパースなら解決できます。
次の袋を開けるまで結構持ちますし、置き場所も袋の個数が減るのでスッキリしました。
コスパ最高
NetBabyWorldで販売されているパンパースは元々価格がお手頃ですが、頻繁に10%オフクーポンを発行しています。
通常4780円の商品が10%オフでなんど4302円になるのです。
しかも税込みです。
1枚当たりのコストで検査員すると24.7円になる計算で、色々なお店でパンパースを購入しましたがこちらはダントツの安さです。
しかも送料は無料ですしオムツを買いに行く手間、運ぶ手間が軽減されるので手間代を差し引いて考えるとさらにお得感がアップします。
蒸れないパンパース
もちろん安い、便利なオムツの購入は大切ですがやはり子どもの肌の事が考えたいものです。
うちの子どもはあまり肌が強い方ではなく、おむつかぶれのトラブルも頻繁に起きた事があります。
いつも肌に身に着けるものなので少しでも肌に優しいものをと考え、現在販売されているメーカーの紙おむつはほぼすべて試しました。
その中でも蒸れずに肌トラブルが起きなかったのがパンパースでした。
他のオムツだとおむつ替えをするとじっとりと肌が湿っている感じがしましたが、パンパースはさらさらしていました。
パンパースのオムツの構造には3つのマジック吸収体と言うものがあり、それが優れた速乾性と吸収性を持っているようです。
しかもオムツをしていてもうっかりズボンが濡れていたという事が他のオムツにはありましたが、パンパースは滅多に起きません。
コスパ抜群ながら使用感も良いパンパースはこれからも我が家には手放せないものです
買い時はここを狙うとさらにオトク!
楽天では頻繁に楽天ポイントがアップするスーパーセールがあります。
だいたい1か月ごとに何かしらのセールがあるので、その時に次のオムツを買っておくというのが最も賢い買い方だと思います。
10%オフクーポンもスーパーセールの時に丁度配布されている事が多いです。
オムツはいつも買うものなのでスーパーセールの時に合わせて買っておくと、ポイントがいつもより溜まりやすくなります。
そして溜まったポイントをまた次購入するときにあてると、元々安いオムツをもっと安く変えちゃます。
同じものを買うならぜひ購入時期はスーパーセールに合わせる事をお勧めします。
コピペチェックをする
オムツ3パックは段ボールに入ってきます。その段ボールが結構大きく処理が面倒なので、袋での包装などが出来ると良いのかなと個人的に思います。