妊娠中は何かとマイナートラブルに悩まされますね。便秘だなぁと思ったら急に下痢になったり。妊娠中期はお腹がだんだん大きくなる頃。
子宮に圧迫された臓器が悲鳴をあげマイナートラブルもひどくなります。
身体にもう一つの命があるのだから体調の変化は当たり前ですが少しでも改善する方法をお教えします。
は便秘や下痢について。
便秘と下痢って間逆のようですが妊娠中は不思議とこの便秘と下痢を繰り返すんですよね。
元々「冷え」自体 妊婦によくないのですが腸も「冷え」はよくないですよね。
温めてあげることで少しでも動きやすくしてあげましょう。
私は通年を通して腹巻をしていましたよ。
あとレッグウォーマーです。
夏場こそレッグウォーマーです!
旦那が暑がりで夜中もクーラーを付けていたので長ズボンにレッグウォーマーをし
冷え対策をしていました。
ちょうど妊娠中期が真夏でしたので私は腹巻とレッグウォーマーで対策をとりましたよ。
食生活を見直す
冷たい物は避け、栄養バランスを考えた食事を作ること。もっぱら自炊です。
根菜類などは食物繊維が豊富ですし便秘解消にもなります。
外食などは脂っこかったりするので便秘になりやすく要注意です。
赤ちゃんの栄養と自分のためにも自炊をオススメします。
そして夏場でも飲み物は常温です。
基本的に麦茶しか飲んでいませんでしたがいつも常温です。
妊娠中期には大体の人がつわりも落ち着いてくる頃だと思うのでぜひ料理を楽しんでもらいたいですね。
私も色々と料理を勉強し、作ったことのない料理にも挑戦しましたよ。
おかげでレパートリーも増えましたし、料理が楽しくなったので これからの離乳食作りも楽しみです!
お腹の張り
そして、お腹が大きくなるにつれて出てくるのが「お腹の張り」ですよね。
初期にはお腹が張るってどんなだろう?と思っていましたが、お腹が大きくなるとキュっと硬くなるのが自分でも分かり、「あぁ、これがお腹が張るっていうんだな」と気付きました。
こればかりは生理現象なので張ったらすぐに座るか横になってください。
通常なら数分で治るはずです。
張ることを予防することは出来ないのでしっかり付き合うしかないですね。
むくみ
お腹が大きくなると下半身の血流が悪くなり「むくみ」が生じてきます。
休むときは足を高く上げるようにしましょう。
私は毎日寝るときに足の下にクッションやタオルを敷いて足を高くして寝ていました。
その甲斐あってかむくみに悩まされることは少なかったですよ。
自分のケアに時間を取れない方は
それでも仕事中のママさんやもう既に子育て中のママさんは自分のケアに時間を取れない方もいるも思います。
抹茶で妊婦便秘解消?【すっき贅沢抹茶とは】
そんな方たちにオススメなのが
「お茶村のすっきり贅沢緑茶」です。
豊富な栄養素で便秘解消なおかつ栄養摂取が出来ます!
冷えやむくみにも効果アリで今まで話してきたこと全てが改善されます。
1日120円とお手頃ですし溶かして飲むだけだから手間もかかりません。
抹茶を飲むのに飽きたらパンケーキなどに入れても摂取できます。
贅沢抹茶を上手に使い、快適な妊婦生活を過ごしましょう。
抹茶で妊婦便秘解消?【すっきり贅沢抹茶とは】
【お茶村】
すっきり贅沢抹茶 詳細
困った出ない妊婦のミカタ
icon-chevron-circle-right 安心安全の徹底(下剤成分ゼロ、ノンカフィイン) 完全無添加、無着色、下剤成分ゼロ、ノンカフェインですので、 お子様から、ご高齢の方まで、安心しの健康抹茶です。・老舗のお茶屋が作ったお茶。 創業70余年の九州老舗のお茶屋が作った妊婦さん向けの便秘解消の専用商品です。